ジ・アウトローズのテーマについて

big-cobra2011-12-18

結局昨日の「THE MANZAI 2011」で最も印象に残ったのは白平(はくべい)とミタパンナースだったコブラ塾長です。
絶賛発売中の「昭和プロレスマガジン」第25号をお買い上げ下さった方、誠にありがとうございます。
今回はコブラ塾長(本誌ではただのコブラ)連載の「コブラのスーパーテーマ曲列伝・昭和57年の新日本プロレス編」の補足というか言い訳というか、まあそんなような事を書き殴らせていただきますw

この年の新日を調べていく上で、一番テンションの上がった発見というとダスティ・ローデスディック・マードックのジ・アウトローズに専用のテーマ曲「タルカス」が存在していた事に尽きますな。
前年のマードック移籍以来、限定的に再結成された往年の名チームであるアウトローズだが、そのテーマ曲は新日マットにおける先輩というべきローデスの「アメリカンドリーム」が優先されてきた。特にどちらが格上というわけでもないこの二人。現在のように両者のテーマをミックスさせたり全く別のチーム専用曲を用意するという習慣がまだ存在しない時代だっただけに、これは致し方ない事だと思っていたが…
当時リアルタイムでは放送されず、後にサムライ!の「闘いのワンダーランド」で初めて陽の目を見た4月1日の蔵前国技館におけるMSGシリーズ最終戦、対藤波&長州戦でのアウトローズの入場にローデスのものでもマードックのものでもない、耳慣れない曲が鳴り響いた。
それがエマーソン・レイク&パーマーの「タルカス」である。
この曲名を聞いてテーマ曲に詳しい方なら「ん?」と思われたかもしれない。それもそのはず、現在ではこの曲はスティーブ・ライトのテーマとして知られているからだ。
ところが塾長が調べた結果、ライトがこの曲を使った形跡は見当たらなかった。少なくとも映像では確認出来ない。アウトローズが「タルカス」を使用した同日、タイガーマスクWWFジュニア王座に挑戦したライトは全く別の曲で入場してるのだ。
だから恐らく、同大会での情報が錯綜して「ライトのテーマはタルカス」と伝わったのではないかと仮説を立て、塾長は映像で確認した通りに「アウトローズのテーマはタルカス」と誌面に書かせていただいた。
よって目出度くタルカス問題は終焉を迎えたと思いきや、原稿提出後になって思わぬ事態に直面する!はい、ここでCMまたぐよw

会場では前奏がカットされて00:31あたりから流れてます。
ちなみにタルカスとは、早い話がEL&Pキース・エマーソンによる「ボクが考えた怪獣」らしい。しかも、おもっくそ恐竜戦車である。なんか親しみ沸くわあ、キースw
閑話休題
ぶっちゃけ言い訳になってしまうが…そりゃアタシだってね、現存する全ての映像をチェックしてから研究に臨みたいってなもんですよ。でも2、30年前の映像なんてそう簡単に揃うもんじゃないんです。ただでさえアタシは映像マニアじゃなくてテーマ曲マニアですからね。
アウトローズの事を書いた原稿を提出して本が完成した直後、あるルートから自分がまだ見ていない昭和57年の映像を大量に入手する事が出来ました。
この年の新日についてはあれだけ調べたのだから、今さら残りの映像を見たところで新しい発見なんてそうそうあるものではない!などとクワトロ・バジーナなみに余裕コイてたら、案の定メガ粒子砲の直撃を食らってしまいましたw


同じMSGシリーズの3月30日、清水市鈴与記念体育館におけるアントニオ猪木藤波辰巳タイガーマスク組対マスクド・スーパースター&ドン・ムラコ&スティーブ・ライト組という、何の変哲もない地方の6人タッグにおいて、何とスーパースター組の入場に「タルカス」が使われていた!
ええっ!「ザ・フライ」ちゃうのん?!
しかも翌日の愛知県体育館で猪木&藤波組と対戦したアウトローズは普通にローデスのテーマ「アメリカンドリーム」で入場してました…。


状況を改めて整理すると、どうやら「タルカス」ってのはこの時期における外人用の使い回し曲だった可能性が高いね。
そう考えると、映像にないどこかの試合でライトに使われていたとしても不思議ではない。そういえばライトが蔵前で使ってた曲は前にもベビー・フェースが使ってたし、MSGシリーズ前夜祭でのタイガー戦は入場シーンがカットされてたからそこで「タルカス」が使われてた可能性もある。


う〜ん…映像にない試合の事をあれこれ考えてもラチがあかないが、いずれにしても、アウトローズのテーマはやはり基本的にはローデスの「アメリカンドリーム」だったという事かいな…
うわっ!マガジンに「ついにアウトローズに専用のテーマが与えられた」なんてドヤ顔で書いちまった!チョー恥ずかしい!!w
この頃はもうほとんど各々のテーマ曲が定着してたと思ったけど、まだまだ油断は出来ないもんやね。やっぱ一つでも多くの映像を見なきゃイカン。
この場を借りて謝罪すると共に、どこかからツッコミが入らない内に弁明した次第…w